釣りの後輩がブログにいい事を載せています。
見てください!
そして釣り人の手でいつも遊ばせてもらう
水辺をきれいにしていきましょう!
いつも釣り場で遊んでいる皆さん
ご協力お願いいたします!・・・ね!
saltyfishさん
makosa1さん
チースピ総長さん
メガキチ三平さん
あきさん何処へさん
よろしくお願いいたします。
池袋タックル・アイランドさんの大会です。
場所は 新利根川・松屋さんのレンタル・ボートでの大会です。
この前いい成績だったので、今回もがんばります。
先週のトーナメントで使ったロッド・リールをそのまま使う予定です。
ラインだけは巻きなおします。(20ポンドは巻きません)
先週のW.B.S.のトーナメントで自信を付けた事をやります。(内緒)
朝一釣れてしまうと調子に乗れるのですが、
どうなる事でしょう?
ペンタックス Optio W10 防水デジカメです。
私のような”雨男には最適です。・・・きっと
今までのカメラは写りは自分的に満足していたのですが、
少し大きすぎる事と
いつもの雨降りの中での釣りの時に
ぬれないように気を付けないといけないので
ジーパンのポケットに入って”防水機能”が付いたのが
ほしかったんです。
でも4万円ぐらいしたので、少し躊躇していました。
しかしブログ仲間の”saltyさん”から
次の新しいモデルが9月に出るからお買い得価格が出るかも・・・
と情報を頂き アンテナを張っていました。
2万5千円がボーダーラインでした。
二日間限りの大特価にありました。
即バイトです!
次の日には3万円近くに値上げしてましたが・・・
ラッキーです。
水中撮影も出来ますので、その内出せると思います。
期待しないで待っていてください!
昨日 W.B.S.プロ・トーナメント 4THに出村プロと出ました。
彼のかけているサングラスは、私のです。
バス・ボートの運転にも 釣りにも最高でした!・・・と
北浦にある”潮来・マリーナ”からの出発なので、
わがチームは”北浦産・バス”にこだわりました。
ポイントは二箇所だけ(場所はわかりません)、
そこでボート内合計10数本バスは釣れました(でかいキャット・フイッシュ一本)。
28センチのバスは良く釣れました(30センチがリミットですので・・)。
結局 12位でした。
すべて北浦産のバス・リミット・オーバー6匹 入れ替えを一回しました。
優勝は
彼は強い! 霞ヶ浦本湖で4匹北浦で1匹でかいのを・・だそうです!
おめでとうございます!
メガネのスエナガ製”偏光サングラス”がすごく力になりました。と言われました!
北浦で釣れるバスは、少し小さいけれども 近い将来すごく釣れる予感がしました。
明日はW.B.S.プロ・トーナメントです。
皆さんプラに行っています! 私はメガネのスエナガにいます。
しっかり本日の仕事を終えて、明日に備えてサクサク眠ります。
明日の集合時間は・・・朝4時半です。
夜中1時に起床です!
集合時間の30分前が私の中での基本です。
遅刻は一番の”恥”だと思っています!
夜9時には寝ます!そして夜中1時5分前に眼が覚めます!
本日の仕事がんばります!
明日のトーナメントもがんばります!
私が今一番多く釣り場で使っているからかも知れませんが、
オークリーの”モンスター・ドック”が良く売れます。
やはりカッコイイからでしようか?
使い勝手は
1 早いバス・ボートに乗ってもぜんぜん問題ないです。
ゴーグルの変わりになります。
2 鼻の高い人はそのままでも問題ないのですが
私みたいな鼻の低い人は スエナガ・オリジナルでこんな事もしています。
この加工をするとかけ具合がすごくよくなります。
メガネのスエナガでは、私が釣り場で使ってみて納得できない商品は
お客様にあまり積極的にお勧めしません。
TALEX製の偏光サングラス・レンズの中でも、釣り場で実際に見え方を
試してみてお客様にお勧めしています。
(使ってみて変な見え方するレンズは、あまりお勧めしていません)
釣り場で実際に水面を見て・ラインの見え方を比べています。
・・・となるとやはりTALEX製の偏光レンズはいいですが。
釣り場や車の運転など 実際の使い心地 最優先でお勧めすると
必ずお客様の”お喜びの笑顔”が帰ってきます。
私の元気の源です!!
先週プラにご一緒させてもらった
出村プロのバス・ボートに
ルアー類のタックル・ボックスは入れておいてもらったので、
最終的にはロッドの選別とリールにラインを巻くだけなのですが・・・
昨日”池袋タックル・アイランド”に行ったらまた散財してしまいました。
最後にはロッドまで 手にとってしまいましたが それはやめました。
店長は 先週いいの釣っているし・・・
ほとんどトーナメントでやる事はわかったので、
ロッド5本をきれいにシャワーを浴びさせて
リール5台にラインを巻き変えて
楽しい準備を本日やります。
この時間も釣りの楽しみのひとつですね!!