今日TALEXからレンズが送られてきました。
明日がサングラスデビュー戦です。
今度はトゥルービュー・スポーツ
二重焦点遠近両用レンズ仕様です。
カッコイイフレーム(自分で満足しています)
しかも今度のレンズカラーのほうが色が濃いので
より一層 他の人から解らないと思います。
明日霞ヶ浦水系で”使い勝手”を試してきます。
ワクワク度がアップです。
明日の朝は4時30分現地集合なので
2時には出発します。
私がこのサングラスを掛けたときの写真は
月曜日に・・・大きい魚と一緒だといいのですが。
明日はフリーダム・バス・クラブのトーナメントに出場です。
昨日の夜 ライン巻き変えて準備万端になっています。
明日の予報は・・・
曇り風もなくていい感じの
トーナメント日和になりそうです。
行く所は決まっているので、
後は気軽にトーナメントを楽しんできます。
トーナメントは楽しめれば結果が
付いてくる事を学びましたから
肩の力抜いて楽しみましょうね!冨士さん!
40才半ばを過ぎると大変な事が起こります。
私は強度近視なので通常は
”遠近両用”のメガネを
掛けて生活しています。
休日は一日使い捨てコンタクトをして
夜間の運転や釣りをしています。
ここで問題が起きるのです。
遠くに焦点を合わせたコンタクトをすると
近くの物に焦点が合わせにくくなるのです。
ラインをフックのアイに入れにくくなるし
勘弁してほしい事が多々あります。・・・老眼です!!
年だからしょうがないのです。
数年前”境目のない遠近両用”を
作ってみたのですが、足元が少し変で
オカッパリの時には怖い思いもしました。
そこで これです!
境目のある遠近両用です。
このレンズの特徴は、
遠くと近くの境目がしっかりあるので
レンズ全体に変に歪むところが少ない事
近くがはっきり見える事・・・があります。
外見上は少し境目が目立って恥ずかしい事と考えていました。
しかし 作って使ってみたら・・・
すごく使いいいし、
小さなアイ・ポイントも楽勝で見えるし
思った以上に外見から境目がわからない事がわかりました。
(一ヶ月以上釣り場で掛けていましたが、
一回も指摘されませんでした。)
40歳を過ぎたアングラーの皆さん!
偏光サングラスの境目のある遠近両用は
すばらしいレンズです!
ご相談ください。
ちなみにレンズ二枚一組で¥39,900です。
今は海の取材中みたいですね。
コメント:
塩釜シーバスロケに行ってきました。
さらしに中に潜むシーバスをサングラス越しに食い波を
スエナガのサングラスで見つけ【AR-JIG】で、
引き出しました。やはりサングラスは掛け心地
本山博之さんのブログ
7月はトーナメントばかりの一ヶ月になります。
1日はフリーダム・マンスリー・トーナメント
8日はW.B.S.オープン・桧原湖
15日はタックルアイランド・トーナメント
22日はW.B.S.第一戦振り替えトーナメント
29日は第23回 霞ケ浦クリーン大作戦「53 Pick Up !・夏の陣」 2007
とても楽しみな月になりそうです。
一回ぐらいは入賞したいですが、
そう甘くはないのが”バス釣り”なんですよね。
お店のほうも一応普通ですので、
お店もがんばりつつ 釣りも気合入れてがんばりたいですね!
久しぶりに”釣りなしの日曜日”だったので
釣りに行きたい病が火曜日に発病しました。
PS 世界最大手のメガネ・メーカーが
オークリーと合併するみたいです。