昨日は高校剣道部の同期会。
今回は少し出席率が悪いです。
本当に”剣道バカ”のメンバーです。
皆さん 剣道6段だそうです。
楽しかった!
途中 二年先輩の”ミネンコさん”が乱入してきて
さらに盛り上がりました。
歌うは・・・力任せの歌を歌う山本先生。(高校教師です。)
本日は焼酎を飲みました。
一人一本以上のボトルを空にしました。
本日 絶好調です!
二日酔いはまったくありません!
本日は中学同期の新年会です。
今日もほどほどにします。
二十数年前 大学4年の頃
私は昼間大学に行き 夜専門学校に通っていた
苦学生でした・・・今考えると違うと思います。
世田谷区上馬にある”日本眼鏡専門学校の夜間部”に通っていたのです。
その頃の同級生と今での年に一回必ず会っています。
そして数年前 東京に二つあった眼鏡専門学校が
一つに統廃合されて 今”東京眼鏡専門学校”になっています。
昔の学校の先生が今でもその学校の先生をやられていて
いつも何かあると連絡を頂きます。
今日は 新年会があるから来なさい・・・と
お電話を頂いたので 本日の夜行きます。
その先生は・・・すごい酒豪です。
昔 二人で日本酒一升瓶を二本以上飲みました。
(次ぎ行った時お店の人にあなたもすごく飲むねー!と言われました)
本日から三連荘の”新年会ですので今日はセーブします。
必ず!・・・きっと!
色々メガネ業界のお話も聞けるので
楽しみです。
ウコンを二本飲んでがんばってきます。
日曜日に常連の”山本さん”に
二月もキス釣れますか?と質問しました。
二月の1日にメバルが解禁になるので
二月はメバルかな?と答えてくれました。
キスはスピニング メバルはベイト・リールを使うみたいです。
そしてロッドもバス用ではなくメバル専用のロッドがいいみたいです。
”あなたはすぐ自分でロッドを買うけれど、今回は絶対に買わないように!
もしメバル釣りやりたいのならベイト・リールとPEのラインだけ用意してください。”と
言われました。
メバルは・・・おいしいみたいです!!
二月はメバル釣りに行くかもしれません。
3月になったら”バス釣り”必ず行来ますから
もう少し”海釣り”で楽しむ予定です。
船を出す前船頭さんは”今日は凪ですね”と言っていました。
本牧港を出ても風がなくいい天気でした。
乗ること20分でポイントに到着
○○島付近だそうです。
(何回も島の名前を聞きましたが忘れました)
白波が立っています。
西風がだいぶ吹いています。
午前中は釣れませんでした。
常連さんも30本前後
私は10匹入ってません。
アタリが全然ないんです。
午後 釣れ始めました。
やはり常連さんは釣りまくりますね。
私もちょろちょろ釣れました。
帰りはこの様な戦艦が一杯見れました。
何かやっていたのでしょうか?
竿頭は103匹
常連のお友達山本さんは90匹
私は41匹でした。
お友達の常連さんに分けてもらい
クーラーは一杯です。
大変楽しい一日でした。