日曜日の朝 5時にマリーナに集合です。
当然コンビニにより アクエリアスを4リッター購入です。
集合時間の15分前はお約束です。
まだ暗い中
フロッグ用タックル・フリッピン用タックル・巻物タックル
&センコー用タックルだけを用意して なるだけ荷物を少なくして
準備完了です。
ガイドは アメリカB.A.S.S.エリート・プロの宮崎友輔プロ
彼との付き合いも長いですね。 彼が中学生の時からですから・・・
だから
私は彼の事を”ポンスケ”と呼びますし
彼は私の事を今でも”スエ様”と呼びます。
全然知らない人が聞いたら・・・ですね。
さて 今回の命題は ”フロッグの釣りをマスターする”があります。
当然朝から フロッグ用のロッドしか握りません。
コウタくんと私 宮崎プロがフロッグを投げ続けました。
私に対して 色々フロッグの動かし方のダメ出しを頂き
案外とうまく動くようになって来た時に
コウタ君に強烈なアタリ 彼は 土曜日にだいぶ仕込まれていたみたいです。
しかし バレました。
次は 宮崎プロ 40オーバーのバスでした。
私からすぐに一言・・・
”ガイドが釣ってどうするんだよ!”
”絶対にその言葉を言われると覚悟は出来ていました”
”フロッグの動かし方・アワセのタイミングを見せていたんですよ”
その後コウタくんにアタリがたまにありますが、
みんなバレます。
私のフロッグのそばに水柱が立つことはあるのですが、
フロッグが消えないので・・・冷静に対応します。
宮崎プロは
今この湖の魚の活性は良くないです。
おとといから 水が25センチぐらい下がりましたし
この暑さですから・・・
一時間で3回のバイトを目指しましょう!!
その内 私に来ました!!
水柱が上がり フロッグがなくなりました。
リールをフル回転で巻きスラッグを取り
フル・フッキング!!
いい魚が取れました!初バスです!!
次のポイントは 水門
私はフリッピンロッドを持って
コウタ君は フロッグ
すぐに答えが返ってきました。
この日一番の魚が釣れました。
写真を撮り 魚を逃がしたら
コウタ君のフロッグに いいアタリ しっかりロッドに乗りましたが・・・
ラインが切れてしまいました。 残念無念!
コウタ君の顔から笑顔がなくなりました。
長くなってきたので
続きは また明日!