毎月第一日曜日は
フリーダム・マンスリー・トーナメントなのです!
いつも乗せていただく 小野嶋さんからのメールに
”バス釣りはこりごりかと思っていました”のメールを
頂きましたが、今回は行きます!
素晴らしく釣れない環境のW.B.S.最終戦が終わり
一杯魚が釣れる釣りに行きたいな・・・と思いましたが
バス釣りがんばります!
もう 9月も今日で終わりになります。
お店の数字を見るのがイヤなのですが、
明日からの10月 ボチボチがんばります!!
楽しみましょう!!
毎月第一日曜日は
フリーダム・マンスリー・トーナメントなのです!
いつも乗せていただく 小野嶋さんからのメールに
”バス釣りはこりごりかと思っていました”のメールを
頂きましたが、今回は行きます!
素晴らしく釣れない環境のW.B.S.最終戦が終わり
一杯魚が釣れる釣りに行きたいな・・・と思いましたが
バス釣りがんばります!
もう 9月も今日で終わりになります。
お店の数字を見るのがイヤなのですが、
明日からの10月 ボチボチがんばります!!
楽しみましょう!!
メガネ業界のほうです。(一応眼鏡屋ですので)
Private eyes(プライベート・アイズ)という
月刊誌 メガネ関係の雑誌の取材でした。
初めの電話の時
メガネのスエナガさんとお店のお客様を取材したい・・・という事でしたので
25日と26日に釣りの試合があって そこにはお客さんがたくさん
いるから その時に来ませんか?と軽く言いましたら
次の日に 編集長がご来店頂き ”いい企画を提案していただきました。”
私が 26日に試合会場に行きます!・・・と話がまとまってしまいました。
私も試合に選手として出ていますが、会長に話を通しておきますから
朝から来ても問題ないですよ!
編集長はなんと 釣りが好きみたいです!
26日の午後2時過ぎ 土浦新港で編集長と再会
その後
吉田幸二さん・
赤羽修弥さん・
橋本卓哉さん
バス業界の有名人にインタビューをしました。
その前にはW.B.S.会長の横山鉄夫さんとのインタビューと
一緒にタナゴ釣りをしていたみたいです。
次の日に編集長からお電話をいただきましたが、
”大変有意義な取材になりました ありがとうございます”
いい本になる事を望みます!!
W.B.S.のウエイ・インの瞬間を見た人は
すべて”カッコイイ”と思う事でしょう。
メガネの業界紙に バス釣り関係の事が出る事が
何かいい方向に行ってくれればいいのですが・・・
一つ目は・・・
釣り人社
”赤羽修弥さんがDVD付きの本を出すので
その本にぜひ いつも最高の偏光サングラスを提供してもらっている
”メガネのスエナガさん”の事を書いてくださいとの要望がありまして・・・
担当の 二人が 店に来てくれました。
二人とも W.B.S.プロ・トーナメントやBASSER・オールスター・クラッシックなどで
顔見知りの人だったので良かったです。
色々な話に華が咲き
どこが取材か解らない内に終わってしまいましたが、
楽しいひと時でした。
きっといい記事になっていると思います。
BASSER・オールスター・クラッシック開催日あたりに
発売になるみたいですので 買ってくださいね!
赤羽修弥さんがいい本になったと言っていましたので・・・
そして もう一件取材があったのですが
予想外の展開になりました。
また 明日・・・
W.B.S.プロ・トーナメントが25日・26日に開催されました!
土曜日の霞ヶ浦地方の朝・天候は
雨しかも強風!!
選手の皆様は時間通りに集合しましたが
一日目の日程は中止でした。
当然の決断ですね!
二日目のみの試合になりました。
釣り人が釣りをしてはいけない湖畔にいる事は
”嫌がらせ”ですよね!
一日目は本当にそうでした。
朝からビールを飲みだして
一日ダラダラベットで横になるしかありませんでした。
試合当日は
二日目の決まり通り 最終フライトで土浦新港をスタート
どこに行っても試合のボートが浮かんでいます。
清水さんお得意の東岸を色々やりましたけれども・・・
釣れない!
それではと桜川に行きましたが、
川を上っているに従い 水温がドンドン下がっていきます。
これではいけないと次は 花室川に
この川に入った時刻は 午後1時少し前
今のところ 魚は一匹も釣れていません。
この日の一匹目は 1時少し過ぎでした。
700グラムぐらいの魚です。
2010年度W.B.S.プロ・トーナメントは終了しました!
残念でした!
26位でした。
今年も楽しいトーナメントありがとうございました!!
でも大変楽しい一年でした!!
また来年です!!
次は 海が呼んでいます!
明日からW.B.S.プロ・トーナメント・最終戦 開催なのですが、
厄介な台風の出現のためどうなるのでしょうか?
25日午前6時ごろから関東地方の近くを通りますね。
思いっきり試合の時間とかぶります!!
きっと開催されると思いますので
大雨&防寒の対応をしっかりして楽しんできます。
明日メガネのスエナガは通常営業していますが
私末永宏行は試合のため店に出れません。ご了承ください。
この時期の雨は我慢できるのですが
風が吹かない事を切望します。
楽しんできます!!
追伸
毎日見ていた”ゲゲゲの女房”の最終回が明日なんです。
テレビの映る携帯電話で試合中見ようかと思いましたが、
それは不謹慎な事なので、今事務所のテレビで録画準備完了しました。
明日は台風の進路が気になるので テレビの放送時間が変わりそうな感じもあるので
朝8時からお昼過ぎの2時まで連続録画しました。
W.B.S.プロ・トーナメント・最終戦が
土浦新港を拠点に開催されます。
この試合は 土・日の二日間の釣果を競います。
(25日・土曜日は私末永はお店にいませんが営業はしています)
情報によると・・・先週の土曜日からずーーーと休みを取り
霞ヶ浦で合宿しているメンバーもいるみたいです。
W.B.S.今年最後の試合なので楽しみたいです。
2007年の最終戦みたいに
ミノーだけで一杯魚が釣れればいいのですが・・・
楽しんできます!!
W.B.S.プロ・トーナメントが開催されるのが
今度の土・日ですので プラに行きました。
多くのバス・アングラーが湖上で楽しんでいました。
今回一緒に戦う 清水 綾さんと一緒しました。
でも・・・あんまり釣れないですね。
釣果はご想像に任せますけれども
他のアングラーもあまり釣れてない感じがありました。
連休の中日でしたので、帰りの高速道路
甘く見ていました。
柏付近 渋滞30キロだそうです。
帰りはダラダラ運転しながら帰ってきました。
楽しめました!
本日夜は
大酒のみ集団の ”大学剣道部・同期会”があります。
メガネのスエナガは祝日 夜7時まで営業していますので
閉店と同時に向かいます。
本日も営業しています!
ご来店お待ちしています!!