朝3時出発してマルト・ボートさんに。
4時半前に到着 5時にはボートを出していました。
桜川をやるつもりですが・・・
”桜川は凄いニゴリが入ってるよ”マルトのおじさんに告げられました。
問題ないです! 桜川に向かいます。
お告げの通り どろニゴリです。
しかも朝から凄い雨です。
海用の本気の雨具を着ましたので問題はないのですが、寒いですね。
ボートを上流に向けます。
橋脚を丁寧に狙いますが、何もないです。
その後 W.B.S.の試合の時にいい魚が釣れた所に到着
同じようにルアーを動かしていると”ゴン”全く同じようなアタリです。
やりとりも同じような感じでしたので いいバスだと思い慎重にやりとりをしていたら
魚が見えました。 キャットです。しかもデカイ!
魚が解れば強引にやりとりしているとバレマシタ・・・

ヌルヌル着きのフックが伸ばされています。
しょうがないですね。
次のポイントでも 小さなキャット 次も・・・

結局3匹のキャット・フイッシュを釣り 終了次の予定に向かいます。
土浦新港のすぐそばに日帰り温泉の”湯楽の里”があるので
冷え切った体を温めます。 そして全身マッサージを受けて
お昼前に送別会バーベキューの開催される阿見に向かいます。
料理人の御大吉田幸二さんが焼く料理はおいしいです!
私も木曜日の獲物を隣の”なるたけ”さんに頼んで料理してもらいました。
塩焼きサイズのマダイは ”マダイの酒蒸し”になり
マダイのサクはお刺身になりました。
皆さんに大好評を頂きました。
その後も 豚・鶏・ トウモロコシの炭火焼 ジャガイモの蒸かした物
サラダ各種 さんまの炭火焼 ピザなどが出てきてお腹いっぱい!

九州に転勤の為5年ぐらいは帰れない”ナベアキくん”を囲んで
大変楽しい会になりました!
バーベキューは皆さんお手の物 仕事が皆さん早いし
後片付けも早く 料理を乗せたお皿は一度ふきんで拭いてから
洗います。
そして皆さんで 楽しい語らいの場面です。
楽しいお話に華が咲き 夜8時にお開き
家に帰ったのは夜9時半過ぎ
10時過ぎから爆睡に入れましたが
約20時間起きていたのですね。
楽しい事があるから 仕事もがんばれます!

本日も楽しんでお仕事します!