先日のお客様のお話が聞けましたので
タックルを湖に落としてしまい
それを取ろうとしたら
ローボートに付いている
オールを付ける金属の部分に
サングラスをぶつけてしまい
サングラスのレンズが割れてしまったみたいです。
長い間偏光サングラスを売っていますが
この様に割れたレンズを見たのは初めてでした。
偏光レンズは偏光板を光学用プラスチック・レンズで挟み込んで
作られますのでいうなれば 3層構造なのです
とんでもない凄い力が加わったのだと思います。
万が一 ガラス製の偏光レンズだったら
ガラスの光学レンズが割れてしまい
大怪我になっていて 速攻救急車だったかもしれませんね。
釣りをしていたら この様な事故にくわえて
引っかかったルアーが飛んできたり
魚をランディングしていて
バレテルアーが飛んで来る事が案外とある事を
アングラーなら知っています。
この様な事も考えて
私は偏光サングラスには
プラスチック製のレンズをお勧めしています。
私はバス釣りのプロとして
頻繁に釣り場に通い続けていますので
現場で起きうる事をいっぱい経験しています。
眼鏡屋で偏光サングラスを買う場合には
メガネ&釣りのプロのお話をしっかり聞きながら
最善の偏光サングラスを
眼鏡屋でお買い求めください!!
本日も楽しんでお仕事します!!