釣り人達の意見を聞く会
「2017年08月」一覧
残念ですが…
明日海が悪いため
出港中止になりました。
台風の影響
嫌な言葉です
明日はお休み マダイ釣りです! (8/30)
明日はお休み
(メガネのスエナガの体制が変わり 遅番は無しになりました)
先週 この大ダイを含み5枚も大ダイ釣った
宮本英彦さんにお声を掛けていただき
明日は大ダイ狙いに行きます!!
しかし・・・
またもや余計な物がいつの間にか発生して
邪魔をしてくれています。
台風が間近にいる時は
大きな魚が釣れる事が良くあるので
期待を膨らませています。
中ダイは今年釣りましたが
大ダイは最近釣っていません。
大ダイが掛かりますので
ラインも今日新しい物に巻きなおしました。
システムも組みなおしました。
探見丸の充電も完璧です。
いつでも大ダイに立ち向かえます!!
台風の影響が無くて
無事に出港してくれればの話です!
本日も楽しんでお仕事します!!
おでこ会の人達はみんな釣りうまいです! (8/28)
船釣りの場合
隣の人が釣りがうまくマナーがいいと
大変楽しい釣りになります。
今回はミヨシ赤池さん 私 福井さんでしたので
一回も”お祭り”しないで 釣りが出来ました。
ミヨシの赤池さんは
自分のキャストできる
船の前にいつも仕掛けを投げていただけるので
私も船の前のほうに投げられて 広く使えました。
福井さんは私と同じ時に投げようとしたら
待って頂き 私の仕掛けに干渉しないところに
投げてくれたのです。
3人の中での阿吽の呼吸がすぐに確立できたので
少しだけ気にしていれば全然”お祭り”の危険がありませんでした。
こうなれば後は魚の反応だけなのですが
昨日は凄く渋すぎました。
福井さん・赤池さんはサクサク釣っていまして
最高の差は14対2でした。
あまりにも釣れないので
少しだけ釣り方を変えたら 釣れ出しましたが
その後も赤池さんはどんどん釣ります。
最終的には数も同じくらい釣りましたし
大きさも同じくらいで
数グラム差で 私が3位赤池さんは4位になりました。
釣りがうまくてマナーもしっかりした人との
釣りは大変楽しめました!!!
(”お祭り”とは釣り用語で仕掛けが他の人の仕掛けと絡んでしまう事です)
本日も楽しんでお仕事します!!
昨日は”おでこ会” シロギスでした (8/28)
本当に行き帰りが楽な
ヒデさんの家のすぐソバ
深川・富士見さんでの開催です。
釣り船を貸切 仕立てでの会です。
問題は席座なのですが
朝の抽選の結果
”右2” ミヨシから2番目の席です。
大ミヨシは”アネゴ” 3番は福井さん
両方とも釣りがうまくて助かります。
一番目のポイントに到着
キス釣りですので 釣りウマなメンバーですので
普通ならガンガンつり始める感じなのですが
まったく何も無く 次のポイントに ここもダメ
次のポイントで何とか釣れ始めましたが
私には何もありません
お隣の福井さんはすぐに5匹釣ります。
アネゴも順調に4匹
私は0です。
その後やっと2匹釣りましたが
お隣の2人はリミット10匹に
届きそうな勢いで釣ります。
(おでこ会のシロギス釣りは 10匹の総重量で競います)
そこで仕掛けから針まで全取替え まったく同じものなのですが
気分転換をします。
それが功を奏したか 釣り方も少し変えてから
釣れ続けます。
肝は 船の前でじっくりやる事かな・・・
どんどん釣れ続けて
すぐにリミット達成
魚の型も良さそうなのが案外いますね。
そこでアネゴが本当に大きなキス釣ります。
最後のほうで
大ドモのバス釣り仲間浅井さんが
23.8センチの大型賞の魚を釣り
終了
船宿に帰るまでの間
デッキで寝ていましたが
大きな波を思いっきり喰らい
全身海水まみれになりましたが
気にせず 検量になりました。
皆さんよく釣るメンバーなので
一応検量します。
皆さん500グラム台が多いみたいですが
浅井さんだけ 700グラム台
私は670グラムでした
そして 何を間違ったか
3位でした。
本日も楽しんでお仕事します!!